飛び出す絵本「ぐるぐるメダマン」ばんそうのとびだすえほん」Part.10

★「がんばれ!!ロボコン」のオバケ版? 「ぐるぐるメダマン」は、「がんばれ!!ロボコン」のヒットを受けて制作された番組だ。 主人公は、ロボットとオバケという違いはあるが一般の家庭に居候し、仲間たちと巻き起こすドタバタコメディタッチのドラマというと…

飛び出す絵本「ぐるぐるメダマン」ばんそうのとびだすえほん」Part.10

★「ぐるぐる メダマン」の面白情報箱②」

飛び出す絵本「ぐるぐるメダマン」ばんそうのとびだすえほん」Part.10

★「ぐるぐる メダマン」の面白情報箱②」

飛び出す絵本「ぐるぐるメダマン」ばんそうのとびだすえほん」Part.9

★「ぐるぐる メダマン」の面白情報箱① <ストーリー> 高坂家に伝わる108個の水晶でできたネックレスは、祖先がオバケからもらったものだったが、300年ぶりに高坂マミが持ち出したことで、オバケの子供たちは「オバケの魂」といえるネックレスを取り戻…

飛び出す絵本「ぐるぐるメダマン」ばんそうのとびだすえほん」Part.8

★「ぐるぐるメダマン」(ばんそうのとびだすえほん)P.11、12の映像と本文 <本文> オバケたちが そうじをしたり せんたくをしたり どろぼうを つかまえたり いっしょうけんめいです。 なぜでしょう。それはね マミちゃんが 「いいことをしたら そのた…

飛び出す絵本「ぐるぐるメダマン」ばんそうのとびだすえほん」Part.7

★「ぐるぐるメダマン」(ばんそうのとびだすえほん)P.9、10の映像と本文 <本文> 「おんみょう うんけい そわか!」 「マミちゃんが じゅもんを となえると、オバケたちは いっせいに すってんころり オバケたちは この じゅもんによわいのです。 ★「…

飛び出す絵本「ぐるぐるメダマン」ばんそうのとびだすえほん」Part.6

★「ぐるぐるメダマン」(ばんそうのとびだすえほん)P.7、8の映像と本文 <本文> 「それいけっ!」 メダマンたちは いっせいに 木のかげから とびだしました。 「どろどろ……おばけだぞーーー」 「こわいぞーーー ネックスを かえせーーー」 「おれは も…

飛び出す絵本「ぐるぐるメダマン」ばんそうのとびだすえほん」Part.5

★「ぐるぐるメダマン」(ばんそうのとびだすえほん)P.5、6の映像と本文 <本文> 「パパ ママ いってきまーす」 「いってらっしゃい きをつけてね」 いよいよ マミちゃんの おでかけです。 ひろびろとした のはらで おいしそうに おべんとうを たべてい…

飛び出す絵本「ぐるぐるメダマン」ばんそうのとびだすえほん」Part.4

★「ぐるぐるメダマン」(ばんそうのとびだすえほん)P.3、4の映像と本文 <本文> マミちゃんが もっている ネックレスは むかし オバケの せんぞが マミちゃんのおじいさんに あげたもの オバケたちは その ネックレスを とりかえそうと おおさわぎ。 「…

飛び出す絵本「ぐるぐるメダマン」ばんそうのとびだすえほん」Part.3

★「ぐるぐるメダマン」(ばんそうのとびだすえほん)P.1、2の映像と本文 <本文> かわいくて げんきな こころのやさしい オバケのメダマンと その なかまたち。 ■オバケが まもらなければ ならないこと その一 オバケは にんげんに わらわれては いけな…

飛び出す絵本「ぐるぐるメダマン」ばんそうのとびだすえほん」Part.2

★「ぐるぐるメダマン」(ばんそうのとびだすえほん)の表紙と裏表紙 <表紙> <裏表紙> ★『「ぐるぐるメダマン」ばんそうのとびだすえほん』の基本情報 発行年月日/1976(昭和51)年12月1日 発行所/株式会社 ばんそう 編集人/坂本 哲哉 発行人…

飛び出す絵本「ぺリーヌ物語」ばんそうのとびだすえほん」Part.9

★「ペリーヌ物語」の面白情報箱② ★「ペリーヌ物語」の原作は何? 「ペリーヌ物語」の原作は、1891年にフランス人の作家エクトール・マロの発刊した作品「アン・ファミーユ」。日本では、1941年に岩波文庫から邦題「家なき娘」として出版された。 ア…

飛び出す絵本「ぺリーヌ物語」ばんそうのとびだすえほん」Part.8

★「ペリーヌ物語」の面白情報箱① <ストーリー> ペリーヌは、母親のマリ(本作品の中では「マリー」と表現されている)、父親のエドモンド、犬のバロン、ロバのパリカールと一緒に祖父ビルフランを訪ねるためにインドからユーゴスラビアを経由してフランス…

飛び出す絵本「ぺリーヌ物語」ばんそうのとびだすえほん」Part.7

★「ペリーヌ物語」(とびだすえほん)P.9、10の映像と本文 <本文> 「みなさんうごかないでください すぐおわりますよ」 おかあさんがこえをからしています。 「あっ パリカールが・・・」 すでにさかだるはからっぽです。 「きにしなくてもいいよ ロバ…

飛び出す絵本「「ぺリーヌ物語」ばんそうのとびだすえほん」Part.6

★「ペリーヌ物語」(とびだすえほん)P.7、8の映像と本文 <本文> 「きれいなしゃしんやさんだね」 おかあさんのサリーはだいひょうばんです。 たびのとちゅうでしりあったマルセルのさかだちにはくしゅがわきます。 「さあ どうぞおしゃしんを・・・・…

飛び出す絵本「ぺリーヌ物語」ばんそうのとびだすえほん」Part.5

★「ペリーヌ物語」(とびだすえほん)P.5、6の映像と本文 <本文> ペリーヌたちは やっとボスニアをでてオーストリアにしはいされているクロアチアにはいりました。 はやしのなかでくらくなってしまい しかたなくのじゅくすることにしました。 「もうだ…

飛び出す絵本「ぺリーヌ物語」ばんそうのとびだすえほん」Part.4

★「ペリーヌ物語」(とびだすえほん)P.3、4の映像と本文 <本文> ドランツは こどもたちとたのしそうにテーブルをかこんでいます。 ドランツは ぬかるみからペリーヌたちのばしゃをひきだしてくれたのです。 「おうちっていいなあ」 あたたかいかていの…

飛び出す絵本「ぺリーヌ物語」ばんそうのとびだすえほん」Part.3

★「ペリーヌ物語」(とびだすえほん)P.1、2の映像と本文 <本文> 「それじゃ さょうなら おじさん」 「きをつけてな ぶじをいのっているよ」 ギリシャからボスニアまできたところで しゃしんやだったおとうさんがなくなってしまいました。 ペリーヌは …

飛び出す絵本「ぺリーヌ物語」ばんそうのとびだすえほん」Part.2

『「ぺリーヌ物語」ばんそうのとびだすえほん』 ★「ペリーヌ物語」の表紙と裏表紙 <表紙> <裏表紙> ★『「ぺリーヌ物語」ばんそうのとびだすえほん』の基本情報 発行年月日/昭和53(1978)年 発行会社/株式会社 ばんそう 発行人/松久 薫 編集人…

飛び出す絵本「ジャンボーグA」ばんそうのとびだすえほん」Part.9

「ジャンボーグA」の面白情報箱② ★「ジャンボーグA」は、円谷プロ創立10周年の記念作品 「ジャンボーグA」は、円谷プロ創立10周年記念番組として「ファイヤーマン」や「ウルトラマンタロウ」と並んで単純明快なヒーローアクッションとして制作された…

飛び出す絵本「ジャンボーグA」ばんそうのとびだすえほん」Part.8

「ジャンボーグA」の面白情報箱① <ストーリー> 地球から遠く離れたグロース星に棲むグロース星人により、地球の侵略が始まった。グロース星人に立ち向かった地球パトロール隊「PAT(Pro-tective Attack Teamの略)」の隊長だった兄を殺害されたパイロ…

飛び出す絵本「ジャンボーグA」ばんそうのとびだすえほん」Part.7

★「ジャンボーグA」(ばんそうのとびだすえほん)P.9、10の映像と本文 <本文> ばりばりばり!十まんどもの こうせんを ふき出して おそろしいチタンガーが せまってくる。 ビルをたおして テレビとうを まっ二つにして 東京を ぜんめつしようと いう…

飛び出す絵本「ジャンボーグA」ばんそうのとびだすえほん」Part.6

★「ジャンボーグA」(ばんそうのとびだすえほん)P.7、8の映像と本文 <本文> どかーん!! ルバンガーキングが くるったようにあばれ ガスタンクが つぎつぎに ばくはつされた。 かけつけた パットチームの ファイティングスターも ジェットコンドルも …

飛び出す絵本「「ジャンボーグA」ばんそうのとびだすえほん」Part.5

★「ジャンボーグA」(ばんそうのとびだすえほん)P.5、6の映像と本文 <本文> 「うばえ! ころせ! やきつくせ!!」 アンチゴーネの あやつる ジャイアント・ロボットが へいわな 町を おそった。 「おのれ、あくまのロボットめ。」 ナオキのいかりは、…

飛び出す絵本「ジャンボーグA」ばんそうのとびだすえほん」Part.4

★「ジャンボーグA」(ばんそうのばんそうのとびだすえほん)P.3、4の映像と本文 <本文> とつぜん みなとに きょうふに つつまれた。 かいじゅう キングジャイグラスが、ゆうらんせんを おそったのだ。 しらせをきいた パットチームの ジェットコンドル…

飛び出す絵本「ジャンボーグA」(ばんそうのとびだすえほん)」Part.3

★「ジャンボーグA」(ばんそうのとびだすえほん)P.1、2の映像と本文 <本文> 空は 青く はれ上がっている。 大利根こう空の ひこうじょうで、パイロットの 立花ナオキが、ちきゅうパトロールたい べつ名「パットチーム」の たいいんと さくせんを ねっ…

飛び出す絵本「ジャンボーグA」(ばんそうのとびだすえほん)Part.2

★「ジャンボーグA」(ばんそうのとびだすえほん)の表紙と裏表紙 <表紙> 表紙画/南村 喬之 <裏表紙> ★『「ジャンボーグA」ばんそうのとびだすえほん』の基本情報 発行年月日/1973(昭和48)年3月20日 発行所/株式会社 万創 編集人/辻 勝…

飛び出す絵本「戦前の飛び出す絵本『教育画劇「兎の踊り」コーア・レコード』」Part.8

★戦前の飛び出す絵本『教育画劇「兎の踊り」コーア・レコード』P.6の映像 戦前の飛び出す絵本『教育画劇「兎の踊り」コーア・レコード』P.6の解説 本を開くと、夕日が沈み後光が輝いている中、タヌキとウサギが仲良く一緒になって踊っている。仲直りをし…

飛び出す絵本『戦前の飛び出す絵本「教育画劇「兎の踊り」コーア・レコード』」Part.7

★戦前の飛び出す絵本『教育画劇「兎の踊り」コーア・レコード』P.5の映像 戦前の飛び出す絵本『教育画劇「兎の踊り」コーア・レコード』P.5の解説 本を開くと、タヌキがウサギたちにバチで攻撃されている。やはり、タヌキが地蔵に化けていたのがばれてし…

飛び出す絵本「戦前の飛び出す絵本『教育画劇「兎の踊り」コーア・レコード』」Part.6

★戦前の飛び出す絵本『教育画劇「兎の踊り」コーア・レコード』P.4の映像 戦前の飛び出す絵本『教育画劇「兎の踊り」コーア・レコード』P.4の解説 本を開くと、大きな地蔵とウサギたちが現れる。ウサギたちは、タヌキを追いかけていたが見失ったのであろ…